スパイスマサラ^^スパイスマジック^^
2011年 08月 17日
毎日、チャイをいただきます^^
スパイスたっぷりのマサラチャイ。
よいです^^
暑い日にも、冷房で冷えてしまった身体にも、スパイスのおかげで、身体がラクなように感じます^^
そして、なにより 美味しいのであります^^
毎日こう暑いと、カレーが食べたくて食べたくて^^
もともとカレー好きですが、今年の夏は、特によく食べてる気がする^^;笑
身体がスパイスを欲しているような^^
ビーネンバウムでは、スパイスや茶葉の販売を行っております^^
お試しサイズの少量から取り揃えております^^
興味のある方、何から揃えていいか迷っていらっしゃる方、店主ころこがお伺いします^^
お気軽にお声かけてください^^
自家製のハーブソルトやガラムマサラ、カレー粉、ティーマサラ、チャートマサラなどなど、
月に1度開催の「スパイスマサラの会」で、実際にご自身で作って頂けます^^
(スパイスマサラの会のご案内はこの下。)

スパイスたち^^
自家製カレー粉^^
今日は、「サモサ」を^^
グリーンチャトネを添えて^^
秋からの「スパイスマサラの会」
いろんなスパイスを見て触って使って、スパイスの効能など説明を交えながら、
すり鉢で芳しいスパイスたちをご~りごり^^
それはそれは風味豊かな異国の香りが溢れんばかりの空間へトリップ・・
すっかりスパイスマジックの虜になったキャラバンころこのスパイスマサラの会^^
難しくない!簡単でおいしい講習会です^^
◎要予約とさせて頂いております。(キャンセルは2日前まで)
_______________________________________
☆ハーブソルトを作りましょう (初めて参加の方にオススメ!!)
~あなたは、お肉派? それとも お魚派?~
※おかげさまで、こちらは、とってもリピート率の高い会です^^
この前は、お肉の方を作ったから、今度は、お魚の方^^とか、
ハーブソルトがなくなりそうだから・・と、参加してくださいます^^
1度使い始めると、美味しくて、とても便利な「料理のお供」です^^
大活躍です!!
___________________________________________
☆基本のガラムマサラ①を作ろう
ガラムマサラってご存知ですか?
市販もされていますが、自家製ガラムマサラ、何か違う。
その「違い」をみなさんとご一緒に探っていきます。
おうちでも、とっても活躍しますよ^^
カレーの仕上げのみならず、いろんな料理に使えます^^
_______________________________________
この秋より New!!
☆定番のカレー粉 を作ってみよう
スパイスにだいぶ慣れてきたら、ぜひこちらを!!
自家製のカレー粉。
これもオススメ!!です^^
こちらは、少々辛いです。(調節できます^^)
_____________________________
日時:9月16日(金) 10:30~12:30
内容: ハーブソルト or ガラムマサラ① を作りましょう
講師:キャラバンころこ
参加費:1800えん(講習会でお作り頂いたスパイスマサラはお持ち帰り頂けます^^)
定員:5名(ありがとうございます。只今満席です。)
◎日時:10月21日(金) 10:30~12:30
内容: 定番のカレー粉 を作ってみよう
講師:キャラバンころこ
参加費:1800えん
定員:5名(募集してます。)
~キャラバンころこのつぶやき
スパイスマサラの会。
タンドリーチキンやサモサ、カリーの会なども開いていきたい予定^^
集まってくれるかな^^
ビーネンバウムのshopブログが出来ました^^
屋台カフェ、アパートメント住人さんから、ちっちゃな講習会、蚤の市、イベントなどなどビーネンバウムの出来事をお伝えします^^
スパイスたっぷりのマサラチャイ。
よいです^^
暑い日にも、冷房で冷えてしまった身体にも、スパイスのおかげで、身体がラクなように感じます^^
そして、なにより 美味しいのであります^^
毎日こう暑いと、カレーが食べたくて食べたくて^^
もともとカレー好きですが、今年の夏は、特によく食べてる気がする^^;笑
身体がスパイスを欲しているような^^
ビーネンバウムでは、スパイスや茶葉の販売を行っております^^
お試しサイズの少量から取り揃えております^^
興味のある方、何から揃えていいか迷っていらっしゃる方、店主ころこがお伺いします^^
お気軽にお声かけてください^^
自家製のハーブソルトやガラムマサラ、カレー粉、ティーマサラ、チャートマサラなどなど、
月に1度開催の「スパイスマサラの会」で、実際にご自身で作って頂けます^^
(スパイスマサラの会のご案内はこの下。)



グリーンチャトネを添えて^^
秋からの「スパイスマサラの会」
いろんなスパイスを見て触って使って、スパイスの効能など説明を交えながら、
すり鉢で芳しいスパイスたちをご~りごり^^
それはそれは風味豊かな異国の香りが溢れんばかりの空間へトリップ・・
すっかりスパイスマジックの虜になったキャラバンころこのスパイスマサラの会^^
難しくない!簡単でおいしい講習会です^^
◎要予約とさせて頂いております。(キャンセルは2日前まで)
_______________________________________
☆ハーブソルトを作りましょう (初めて参加の方にオススメ!!)
~あなたは、お肉派? それとも お魚派?~
※おかげさまで、こちらは、とってもリピート率の高い会です^^
この前は、お肉の方を作ったから、今度は、お魚の方^^とか、
ハーブソルトがなくなりそうだから・・と、参加してくださいます^^
1度使い始めると、美味しくて、とても便利な「料理のお供」です^^
大活躍です!!
___________________________________________
☆基本のガラムマサラ①を作ろう
ガラムマサラってご存知ですか?
市販もされていますが、自家製ガラムマサラ、何か違う。
その「違い」をみなさんとご一緒に探っていきます。
おうちでも、とっても活躍しますよ^^
カレーの仕上げのみならず、いろんな料理に使えます^^
_______________________________________
この秋より New!!
☆定番のカレー粉 を作ってみよう
スパイスにだいぶ慣れてきたら、ぜひこちらを!!
自家製のカレー粉。
これもオススメ!!です^^
こちらは、少々辛いです。(調節できます^^)
_____________________________
日時:9月16日(金) 10:30~12:30
内容: ハーブソルト or ガラムマサラ① を作りましょう
講師:キャラバンころこ
参加費:1800えん(講習会でお作り頂いたスパイスマサラはお持ち帰り頂けます^^)
定員:5名(ありがとうございます。只今満席です。)
◎日時:10月21日(金) 10:30~12:30
内容: 定番のカレー粉 を作ってみよう
講師:キャラバンころこ
参加費:1800えん
定員:5名(募集してます。)
~キャラバンころこのつぶやき
スパイスマサラの会。
タンドリーチキンやサモサ、カリーの会なども開いていきたい予定^^
集まってくれるかな^^
ビーネンバウムのshopブログが出来ました^^
屋台カフェ、アパートメント住人さんから、ちっちゃな講習会、蚤の市、イベントなどなどビーネンバウムの出来事をお伝えします^^
■
[PR]
by bienenbaum | 2011-08-17 18:56 | おうち